られる

(rareru)
Passive voice
Usage Frequency
FAIRLY COMMON
N4
JLPT

Definition

Indicates passive voice

How to Use

Verb in passive form: Group 1 - Change the final う to あ + れる, Group 2 - Remove る and add られる, Group 3 - する becomes される, くる becomes こられる
Common Usage
N/A
Formal Usage
N/A

Context, Limitations and Specificities

When to use?
Used to indicate an action being done to the subject or to describe something beyond the subject's control.
Limitations and specificities
Some verbs change meaning in the passive form and should be used carefully.
Transitive verbs are typically used with a direct object in passive constructions.

Example Sentences

その本は読まれました。
そのほんはよまれました。
Sono hon wa yomaremasu.
The book was read.
犬が子供に見られました。
いぬがこどもにみられました。
Inu ga kodomo ni miraremashita.
The dog was seen by the child.
映画はたくさんの人に見られました。
えいがはたくさんのひとにみられました。
Eiga wa takusan no hito ni miraremashita.
The movie was seen by many people.
その手紙は母に書かれました。
そのてがみはははにかかれました。
Sono tegami wa haha ni kakaremashita.
The letter was written by my mother.
新聞は毎日配られます。
しんぶんはまいにちくばられます。
Shinbun wa mainichi kubararemasu.
The newspaper is delivered every day.
その家は有名な建築家に設計されました。
そのいえはゆうめいなけんちくかにせっけいされました。
Sono ie wa yumei na kenchikuka ni sekkeisaremashita.
The house was designed by a famous architect.
彼は先生に叱られました。
かれはせんせいにしかられました。
Kare wa sensei ni shikararemashita.
He was scolded by the teacher.
花瓶が犬に倒されました。
かびんがいぬにたおされました。
Kabin ga inu ni taosaremashita.
The vase was knocked over by the dog.
この歌は多くの人に歌われています。
このうたはおおくのひとにうたわれています。
Kono uta wa ooku no hito ni utawareteimasu.
This song is sung by many people.
先生に質問されました。
せんせいにしつもんされました。
Sensei ni shitsumon saremashita.
I was asked a question by the teacher.