のほうが
(no hō ga)
Preference marker ('more than')
Usage Frequency
VERY FREQUENT
N5
JLPT
のほうが
(no hō ga)
Preference marker ('more than')
Usage Frequency
VERY FREQUENT
N5
JLPT
Definition
Used to indicate preference by comparing two items, suggesting that one is more or better than the other.
How to Use
Noun 1 + のほうが + Noun 2 + より + Adjective/Verb
Formal Usage
Noun 1 + のほうが + Noun 2 + より + Adj/Verbです
Context, Limitations and Specificities
When to use?
When comparing two things to show preference or superiority of one over the other.
Limitations and specificities
It requires two items for comparison.
Cannot be used without より for the second item.
Limited to comparisons, not absolute statements.
Example Sentences
コーヒーのほうがジュースより好きです。
こーひーのほうがじゅーすよりすきです。
kōhī no hō ga jūsu yori suki desu.
I like coffee more than juice.
犬のほうが猫よりかわいいです。
いぬのほうがねこよりかわいいです。
inu no hō ga neko yori kawaii desu.
Dogs are cuter than cats.
日本語のほうが英語より難しいです。
にほんごのほうがえいごよりむずかしいです。
nihongo no hō ga eigo yori muzukashii desu.
Japanese is more difficult than English.
さしみのほうがすしより好きです。
さしみのほうがすしよりすきです。
sashimi no hō ga sushi yori suki desu.
I prefer sashimi more than sushi.
サッカーのほうが野球より面白いです。
さっかーのほうがやきゅうよりおもしろいです。
sakkā no hō ga yakyū yori omoshiroi desu.
Soccer is more interesting than baseball.
山のほうが海より好きです。
やまのほうがうみよりすきです。
yama no hō ga umi yori suki desu.
I like mountains more than the sea.
本のほうがテレビより楽しいです。
ほんのほうがてれびよりたのしいです。
hon no hō ga terebi yori tanoshii desu.
Books are more enjoyable than television.
夏のほうが冬より好きです。
なつのほうがふゆよりすきです。
natsu no hō ga fuyu yori suki desu.
I prefer summer more than winter.
車のほうが電車より便利です。
くるまのほうがでんしゃよりべんりです。
kuruma no hō ga densha yori benri desu.
Cars are more convenient than trains.
旅行のほうが家より楽しいです。
りょこうのほうがいえよりたのしいです。
ryokō no hō ga ie yori tanoshii desu.
Traveling is more fun than staying at home.