なさい

(nasai)
Command or instruction
Usage Frequency
FREQUENT
N5
JLPT

Definition

Used as a command or instruction, often by someone in a position of authority.

How to Use

Verb stem + なさい
Formal Usage
Verb stem + なさい

Context, Limitations and Specificities

When to use?
Used to give direct orders or instructions, typically by someone in a higher position or by a parent to a child.
Limitations and specificities
Generally used by someone in an authoritative position.
Considered too direct or rude if used improperly.

Example Sentences

早く起きなさい。
はやくおきなさい。
Hayaku okinasai.
Wake up early.
宿題をしなさい。
しゅくだいをしなさい。
Shukudai o shinasai.
Do your homework.
部屋を片付けなさい。
へやをかたづけなさい。
Heya o katazukenasai.
Clean your room.
ちゃんと挨拶しなさい。
ちゃんとあいさつしなさい。
Chanto aisatsu shinasai.
Greet properly.
風呂に入りなさい。
ふろにはいりなさい。
Furo ni hairinasai.
Take a bath.
宿題を忘れないようになさい。
しゅくだいをわすれないようになさい。
Shukudai o wasurenai you ni nasai.
Make sure not to forget your homework.
ドアを閉めなさい。
ドアをしめなさい。
Doa o shimenasi.
Close the door.
もっと勉強しなさい。
もっとべんきょうしなさい。
Motto benkyou shinasai.
Study harder.
ご飯を食べなさい。
ごはんをたべなさい。
Gohan o tabenasai.
Eat your meal.
ここに座りなさい。
ここにすわりなさい。
Koko ni suwarinasai.
Sit here.