てすみません

(te sumimasen)
Sorry for doing something
Usage Frequency
VERY FREQUENT
N4
JLPT

Definition

An expression used to apologize for a specific action.

How to Use

Verb て-form + すみません
Formal Usage
Verb て-form + すみません

Context, Limitations and Specificities

When to use?
Used to apologize for an action that has occurred, often in more formal or polite settings.

Example Sentences

昨日、電話できなくてすみません。
きのう、でんわできなくてすみません。
Kinou, denwa dekinakute sumimasen.
Sorry for not being able to call yesterday.
宿題を忘れてすみません。
しゅくだいをわすれてすみません。
Shukudai o wasurete sumimasen.
Sorry for forgetting the homework.
遅れてすみません。
おくれてすみません。
Okurete sumimasen.
Sorry for being late.
写真を撮ってすみません。
しゃしんをとってすみません。
Shashin o totte sumimasen.
Sorry for taking a photo.
ドアを閉めなくてすみません。
ドアをしめなくてすみません。
Doa o shimenakute sumimasen.
Sorry for not closing the door.
テーブルを汚してすみません。
テーブルをよごしてすみません。
Teeburu o yogoshite sumimasen.
Sorry for making the table dirty.
私の声が大きくてすみません。
わたしのこえがおおきくてすみません。
Watashi no koe ga ookikute sumimasen.
Sorry for my loud voice.
辞書を忘れてすみません。
じしょをわすれてすみません。
Jisho o wasurete sumimasen.
Sorry for forgetting the dictionary.
部屋を汚してすみません。
へやをよごしてすみません。
Heya o yogoshite sumimasen.
Sorry for messing up the room.
話しを中断してすみません。
はなしをちゅうだんしてすみません。
Hanashi o chuudan shite sumimasen.
Sorry for interrupting the conversation.