させる
(saseru)
To make someone do something
Usage Frequency
VERY FREQUENT
N4
JLPT
させる
(saseru)
To make someone do something
Usage Frequency
VERY FREQUENT
N4
JLPT
Definition
A causative form used to indicate making or allowing someone to do something.
How to Use
Verb root + させる
Common Usage
Verb stem + させる
Formal Usage
Verb stem + させます
Context, Limitations and Specificities
When to use?
Used when someone in a position of authority wants someone else to perform an action.
Limitations and specificities
Often used in somewhat hierarchical contexts.
Not commonly used for expressing personal desire.
Example Sentences
父は私に勉強させる。
ちちはわたしにべんきょうさせる。
Chichi wa watashi ni benkyou saseru.
My father makes me study.
先生は学生に本を読ませる。
せんせいはがくせいにほんをよませる。
Sensei wa gakusei ni hon o yomaseru.
The teacher makes the students read a book.
母は弟にジュースを飲ませる。
はははおとうとにジュースをのませる。
Haha wa otouto ni juusu o nomaseru.
My mother makes my younger brother drink juice.
私は犬に座らせる。
わたしはいぬにすわらせる。
Watashi wa inu ni suwaraseru.
I make the dog sit.
彼は子供に野菜を食べさせる。
かれはこどもにやさいをたべさせる。
Kare wa kodomo ni yasai o tabesaseru.
He makes the child eat vegetables.
先生は学生に質問を答えさせる。
せんせいはがくせいにしつもんをこたえさせる。
Sensei wa gakusei ni shitsumon o kotaesaseru.
The teacher makes the students answer questions.
マネージャーはチームに新しい計画をさせる。
まねーじゃーはちーむにあたらしいけいかくをさせる。
Manējā wa chīmu ni atarashii keikaku o saseru.
The manager makes the team follow a new plan.
姉は弟にてつだわせる。
あねはおとうとにてつだわせる。
Ane wa otouto ni tetsudawaseru.
My sister makes my younger brother help.
部長は私に報告書を書かせる。
ぶちょうはわたしにほうこくしょをかかせる。
Buchou wa watashi ni houkokusho o kakaseru.
The manager makes me write a report.
上司は私に遅くまで働かせる。
じょうしはわたしにおそくまではたらかせる。
Joushi wa watashi ni osoku made hatarakasaseru.
My boss makes me work late.