ございます
(gozaimasu)
to be; to exist (polite form)
Usage Frequency
FREQUENT
N4
JLPT
ございます
(gozaimasu)
to be; to exist (polite form)
Usage Frequency
FREQUENT
N4
JLPT
Definition
This is a polite form used to express the existence of something, often used in formal or courteous contexts.
How to Use
Typically used with nouns to indicate polite existence or presence.
Formal Usage
名詞 + ございます
Context, Limitations and Specificities
When to use?
Used commonly in customer service and formal settings to show politeness.
Limitations and specificities
It cannot be used with verbs or adjectives.
Primarily used in formal or business settings.
Example Sentences
こちらに本がございます。
こちらにほんがございます。
Kochira ni hon ga gozaimasu.
There is a book here.
お手洗いは2階にございます。
おてあらいは2かいにございます。
Otearai wa ni-kai ni gozaimasu.
The restroom is on the second floor.
店内にカフェがございます。
てんないにカフェがございます。
Tennai ni kafe ga gozaimasu.
There is a café inside the store.
その近くに公園がございます。
そのちかくにこうえんがございます。
Sono chikaku ni kōen ga gozaimasu.
There is a park nearby.
このビルにATMがございます。
このビルにATMがございます。
Kono biru ni ATM ga gozaimasu.
There is an ATM in this building.
フロントに傘がございます。
フロントにかさがございます。
Furonto ni kasa ga gozaimasu.
There is an umbrella at the front desk.
会場の中にトイレがございます。
かいじょうのなかにトイレがございます。
Kaijō no naka ni toire ga gozaimasu.
There is a toilet inside the venue.
図書館の中にコンピュータがございます。
としょかんのなかにコンピュータがございます。
Toshokan no naka ni konpyūta ga gozaimasu.
There is a computer inside the library.
レストランの入口にメニューがございます。
レストランのいりぐちにメニューがございます。
Resutoran no iriguchi ni menyū ga gozaimasu.
There is a menu at the restaurant entrance.
エレベーターの中に鏡がございます。
エレベーターのなかにかがみがございます。
Erebētā no naka ni kagami ga gozaimasu.
There is a mirror inside the elevator.