こと
(koto)
Nominalizer
Usage Frequency
VERY FREQUENT
N5
JLPT
こと
(koto)
Nominalizer
Usage Frequency
VERY FREQUENT
N5
JLPT
Definition
To make verbs into nouns.
How to Use
Verb (dictionary form) + こと
Formal Usage
To nominalize the verb in more formal settings, use the verb in its dictionary form plus こと.
Context, Limitations and Specificities
When to use?
Used to turn verbs into nouns when referring to activities or facts.
Limitations and specificities
Unlike 'の', it is generally not used for subjective personal experiences.
Not typically used for habitual actions, where 'の' might be preferred.
Example Sentences
日本語を勉強することが好きです。
にほんごをべんきょうすることがすきです。
Nihongo o benkyou suru koto ga suki desu.
I like studying Japanese.
走ることは健康に良いです。
はしることはけんこうによいです。
Hashiru koto wa kenkou ni yoi desu.
Running is good for your health.
読むことができますか。
よむことができますか。
Yomu koto ga dekimasu ka.
Can you read?
毎日歩くことが大切です。
まいにちあるくことがたいせつです。
Mainichi aruku koto ga taisetsu desu.
Walking every day is important.
テニスをすることが楽しいです。
てにすをすることがたのしいです。
Tenisu o suru koto ga tanoshii desu.
Playing tennis is fun.
友達と話すことが好きです。
ともだちとはなすことがすきです。
Tomodachi to hanasu koto ga suki desu.
I like talking with friends.
ピアノを弾くことができません。
ぴあのをひくことができません。
Piano o hiku koto ga dekimasen.
I can't play the piano.
歌うことが上手ですね。
うたうことがじょうずですね。
Utau koto ga jouzu desu ne.
You are good at singing.
日本に行くことが夢です。
にほんにいくことがゆめです。
Nihon ni iku koto ga yume desu.
My dream is to go to Japan.
映画を見ることが好きです。
えいがをみることがすきです。
Eiga o miru koto ga suki desu.
I like watching movies.