から作る
(kara tsukuru)
Made from; made out of
Usage Frequency
FREQUENT
N4
JLPT
から作る
(kara tsukuru)
Made from; made out of
Usage Frequency
FREQUENT
N4
JLPT
Definition
Indicates that something is made from a specific material and the original material can still be identified.
How to Use
Noun + から作る
Common Usage
Noun + から作る
Formal Usage
Noun + から作ります
Context, Limitations and Specificities
When to use?
Used to describe what material an object is made from when the material is still recognizable.
Limitations and specificities
The material must be visible or identifiable in the final product.
Example Sentences
このぼうしはかみから作られています。
このぼうしはかみからつくられています。
Kono boushi wa kami kara tsukurarete imasu.
This hat is made from paper.
このテーブルは木から作られています。
このテーブルはきからつくられています。
Kono teeburu wa ki kara tsukurarete imasu.
This table is made from wood.
ジュースはくだものから作られます。
ジュースはくだものからつくられます。
Juusu wa kudamono kara tsukuraremasu.
Juice is made from fruit.
ワインはぶどうから作ります。
ワインはぶどうからつくります。
Wain wa budou kara tsukurimasu.
Wine is made from grapes.
パンは小麦粉から作ります。
パンはこむぎこからつくります。
Pan wa komugiko kara tsukurimasu.
Bread is made from flour.
このドレスはシルクから作られています。
このドレスはシルクからつくられています。
Kono doresu wa shiruku kara tsukurarete imasu.
This dress is made from silk.
このさくひんはプラスチックから作られています。
このさくひんはプラスチックからつくられています。
Kono sakuhin wa purasuchikku kara tsukurarete imasu.
This product is made from plastic.
バッグは革から作られています。
バッグはかわからつくられています。
Baggu wa kawa kara tsukurarete imasu.
The bag is made from leather.
かみひこうきは紙から作ります。
かみひこうきはかみからつくります。
Kamihikouki wa kami kara tsukurimasu.
A paper airplane is made from paper.
テーブルは竹から作ります。
テーブルはたけからつくります。
Teeburu wa take kara tsukurimasu.
The table is made from bamboo.