あまり
(amari)
Too much; excessively
Usage Frequency
FREQUENT
N3
JLPT
あまり
(amari)
Too much; excessively
Usage Frequency
FREQUENT
N3
JLPT
Definition
Used to describe an excessive amount or degree of something.
How to Use
あまり + noun/verb/adjective (negative form often follows)
Common Usage
あまり~すぎる
Formal Usage
あまり~すぎる
Context, Limitations and Specificities
When to use?
Used when something is in excess or more than desired, often followed by a negative expression.
Example Sentences
これはあまり辛くないです。
これはあまりからくないです。
Kore wa amari karakunai desu.
This is not too spicy.
あまり勉強しませんでした。
あまりべんきょうしませんでした。
Amari benkyou shimasen deshita.
I didn't study much.
彼はあまり話しません。
かれはあまりはなしません。
Kare wa amari hanashimasen.
He doesn't talk much.
今日の天気はあまりよくないです。
きょうのてんきはあまりよくないです。
Kyou no tenki wa amari yokunai desu.
Today's weather is not very good.
彼女はあまり笑いませんでした。
かのじょはあまりわらいませんでした。
Kanojo wa amari waraimasen deshita.
She didn't laugh much.
あまり眠くない。
あまりねむくない。
Amari nemukunai.
I'm not very sleepy.
私はあまりテレビを見ません。
わたしはあまりテレビをみません。
Watashi wa amari terebi wo mimasen.
I don't watch much TV.
彼の声はあまり大きくない。
かれのこえはあまりおおきくない。
Kare no koe wa amari ookikunai.
His voice is not very loud.
あまり食べすぎてはいけません。
あまりたべすぎてはいけません。
Amari tabesugite wa ikemasen.
You shouldn't eat too much.
この問題はあまり難しくない。
このもんだいはあまりむずかしくない。
Kono mondai wa amari muzukashikunai.
This problem is not very difficult.