障
hinder, hurt, harm
        JLPT N3
      Usage Frequency
            UNCOMMON
            742/2500
          障
hinder, hurt, harm
      JLPT N3
    Usage Frequency
        UNCOMMON
        742/2500
      Pronunciation
Onyomi (音読み)
        ショウ
      Kunyomi (訓読み)
        さわ.る
      Stroke Order
        Strokes:
        14
      
    Word Examples
| Japanese | Hiragana | Romaji | English | 
|---|---|---|---|
| 障壁 | しょうへき | shouheki | barrier | 
| 障害 | しょうがい | shougai | obstacle | 
| 障る | さわる | sawaru | to hinder | 
| 障害者 | しょうがいしゃ | shougaisya | disabled person | 
| 障害物 | しょうがいぶつ | shougaibutsu | obstacle | 
| 防障 | ぼうしょう | boushou | prevention of障害 | 
| 精神障害 | せいしんしょうがい | seishinshougai | mental illness | 
| 視覚障害 | しかくしょうがい | shikakushougai | visual impairment | 
| 生活障害 | せいかつしょうがい | seikatsushougai | living disability | 
| 交通障害 | こうつうしょうがい | koutsuushougai | traffic obstruction | 
Example Sentences
          障害があっても、努力すれば夢はかなう。
        
        
        
        
          しょうがいがあっても、どりょくすればゆめはかなう。
        
        
        
        
          shougai ga attemo, doryoku sureba yume wa kanau.
        
        
        
        
          Even with obstacles, if you try hard, you can achieve your dreams.
        
        
      
          この障壁を乗り越えなければならない。
        
        
        
        
          このしょうへきをのりこえなければならない。
        
        
        
        
          kono shouheki wo norikoenakereba naranai.
        
        
        
        
          We must overcome this barrier.