間
interval, space
JLPT N4
Usage Frequency
VERY FREQUENT
33/2500
間
interval, space
JLPT N4
Usage Frequency
VERY FREQUENT
33/2500
Pronunciation
Onyomi (音読み)
カン ケン
Kunyomi (訓読み)
あいだ ま あい
Stroke Order
Strokes:
12
Word Examples
| Japanese | Hiragana | Romaji | English |
|---|---|---|---|
| 時間 | じかん | jikan | time |
| 人間 | にんげん | ningen | human |
| 間違い | まちがい | machigai | mistake |
| 年間 | ねんかん | nenkan | years |
| 間に合う | まにあう | maniau | be on time |
| 世間 | せけん | seken | world |
| 間接 | かんせつ | kansetsu | indirect |
| 空間 | くうかん | kuukan | space |
| 居間 | いま | ima | living room |
| 間隔 | かんかく | kankaku | interval |
Example Sentences
来週の会議は午後3時から5時の間に行われます。
らいしゅうのかいぎはごご3じから5じのあいだにおこなわれます。
Raishuu no kaigi wa gogo 3 ji kara 5 ji no aida ni okonawaremasu.
Next week's meeting will be held between 3 and 5 PM.
人間はいつも何か新しいことを学ぶ必要があります。
にんげんはいつもなにかあたらしいことをまなぶひつようがあります。
Ningen wa itsumo nanika atarashii koto o manabu hitsuyou ga arimasu.
Humans always need to learn something new.