discriminating, know, write
JLPT N3
Usage Frequency
COMMON
496/2500

Pronunciation

Onyomi (音読み)
シキ
Kunyomi (訓読み)
し.る しる.す

Stroke Order

Strokes: 19

Word Examples

Japanese Hiragana Romaji English
識別 しきべつ shikibetsu discrimination
認識 にんしき ninshiki recognition
識らせる しらせる shiraseru inform
意識 いしき ishiki consciousness
知識 ちしき chishiki knowledge
識者 しきしゃ shikisha intellectual
識統 しきとう shikitou identification
識見 しきけん shikiken insight
識別器 しきべつき shikibetsuki identifier
識別能力 しきべつのうりょく shikibetsu nouryoku discrimination ability

Example Sentences

彼は知識を広げるために毎日勉強しています。
かれはちしきをひろげるためにまいにちべんきょうしています。
Kare wa chishiki o hirogeru tame ni mainichi benkyou shiteimasu.
He studies every day to broaden his knowledge.
認識を高めることが大切です。
にんしきをたかめることがたいせつです。
Ninshiki o takameru koto ga taisetsu desu.
It is important to enhance recognition.