脅
threaten, coerce
JLPT N3
Usage Frequency
RARE
1183/2500
脅
threaten, coerce
JLPT N3
Usage Frequency
RARE
1183/2500
Pronunciation
Onyomi (音読み)
キョウ
Kunyomi (訓読み)
おびや.かす おど.す おど.かす
Stroke Order
Strokes:
10
Word Examples
| Japanese | Hiragana | Romaji | English |
|---|---|---|---|
| 脅かす | おどかす | odokasu | to threaten |
| 脅迫 | きょうはく | kyouhaku | threat, coercion |
| 脅威 | きょうい | kyoui | threat |
| 脅かす | おびやかす | obiyakasu | to intimidate |
| 脅える | おびえる | obieiru | to be frightened |
| 恐脅 | きょうきょう | kyoukyou | terror |
| 脅し | おどし | odoshi | threat (noun) |
| 脅論 | きょうろん | kyouron | intimidation theory |
| 威脅 | いきょう | ikyou | threat (to intimidate) |
| 脅える | おびえる | obieeru | to feel fear |
Example Sentences
彼は脅かされている。
かれはおどかされている。
kare wa odokasarete iru.
He is being threatened.
脅迫は犯罪です。
きょうはくははんざいです。
kyouhaku wa hanzai desu.
Coercion is a crime.