笛
flute, clarinet, pipe, whistle, bagpipe, piccolo
JLPT N4
Usage Frequency
RARE
1928/2500
笛
flute, clarinet, pipe, whistle, bagpipe, piccolo
JLPT N4
Usage Frequency
RARE
1928/2500
Pronunciation
Onyomi (音読み)
テキ
Kunyomi (訓読み)
ふえ
Stroke Order
Strokes:
11
Word Examples
| Japanese | Hiragana | Romaji | English |
|---|---|---|---|
| 笛を吹く | ふえをふく | fue o fuku | to play the flute |
| 笛の音 | ふえのおと | fue no oto | sound of the flute |
| 笛を楽器として | ふえをがっきとして | fue o gakki toshite | using the flute as an instrument |
| 笛の名手 | ふえのめいしゅ | fue no meishu | master of the flute |
| 笛で演奏 | ふえでえんそう | fue de ensou | performance with the flute |
| 笛の合奏 | ふえのがっそう | fue no gassou | ensemble of flutes |
| 笛の響き | ふえのひびき | fue no hibiki | resonance of the flute |
| 笛の種類 | ふえのしゅるい | fue no shurui | types of flutes |
| 笛の練習 | ふえのれんしゅう | fue no renshuu | flute practice |
| 笛の演奏会 | ふえのえんそうかい | fue no ensoukai | flute concert |
Example Sentences
彼は毎日笛を吹くために練習しています。
かれはまいにちふえをふくためにれんしゅうしています。
kare wa mainichi fue o fuku tame ni renshuu shiteimasu.
He practices every day to play the flute.
笛の音が静かに響いて、心が落ち着く。
ふえのおとがしずかにひびいて、こころがおちつく。
fue no oto ga shizuka ni hibiite, kokoro ga ochitsuku.
The sound of the flute gently resonates, calming the heart.