稲
rice plant
JLPT N3
Usage Frequency
RARE
1038/2500
稲
rice plant
JLPT N3
Usage Frequency
RARE
1038/2500
Pronunciation
Onyomi (音読み)
トウ テ
Kunyomi (訓読み)
いね いな-
Stroke Order
Strokes:
14
Word Examples
| Japanese | Hiragana | Romaji | English |
|---|---|---|---|
| 稲 | いね | ine | rice plant |
| 稲作 | いなさく | inasaku | rice cultivation |
| 稲刈り | いねかり | inekari | rice harvesting |
| 稲荷 | いなり | inari | Inari (a deity associated with rice) |
| 稲穂 | いなほ | inaho | rice ears |
| 米 | こめ | kome | rice (grain) |
| 穀物 | こくもつ | kokumotsu | cereal grains |
| 収穫 | しゅうかく | shuukaku | harvest |
| 植物 | しょくぶつ | shokubutsu | plant |
| 農業 | のうぎょう | nougyou | agriculture |
Example Sentences
稲が青々と成長している。
いねがあおあおとせいちょうしている。
ine ga aoao to seichou shite iru.
The rice plants are growing lush and green.
稲作は日本の主要な農業である。
いなさくはにほんのしゅようなのうぎょうである。
inasaku wa nihon no shuyou na nougyou de aru.
Rice cultivation is a major agriculture in Japan.