正
correct, justice, righteous
JLPT N5
Usage Frequency
FREQUENT
143/2500
正
correct, justice, righteous
JLPT N5
Usage Frequency
FREQUENT
143/2500
Pronunciation
Onyomi (音読み)
セイ ショウ
Kunyomi (訓読み)
ただ.しい ただ.す まさ まさ.に
Stroke Order
Strokes:
5
Word Examples
| Japanese | Hiragana | Romaji | English |
|---|---|---|---|
| 正解 | せいかい | seikai | correct answer |
| 正確 | せいかく | seikaku | accurate |
| 正月 | しょうがつ | shougatsu | New Year |
| 正直 | しょうじき | shoujiki | honest |
| 正面 | しょうめん | shoumen | front |
| 正常 | せいじょう | seijou | normal |
| 正義 | せいぎ | seigi | justice |
| 正方形 | せいほうけい | seihoukei | square |
| 正体 | しょうたい | shoutai | true form |
| 正装 | せいそう | seisou | formal wear |
Example Sentences
彼は正直な人です。
かれはしょうじきなひとです。
Kare wa shoujiki na hito desu.
He is an honest person.
その答えは正解です。
そのこたえはせいかいです。
Sono kotae wa seikai desu.
That answer is correct.
正月には家族と過ごします。
しょうがつにはかぞくとすごします。
Shougatsu ni wa kazoku to sugoshimasu.
I spend New Year with my family.
この地図は正確です。
このちずはせいかくです。
Kono chizu wa seikaku desu.
This map is accurate.