portable, carry (in hand), armed with, bring along
JLPT N3
Usage Frequency
RARE
1017/2500

Pronunciation

Onyomi (音読み)
ケイ
Kunyomi (訓読み)
たずさ.える たずさ.わる

Stroke Order

Strokes: 13

Word Examples

Japanese Hiragana Romaji English
携帯 けいたい keitai mobile phone
携わる たずさわる tazusawaru to be involved
携える たずさえる tazusaeru to carry or bring along
携記 けいき keiki portable record
携友 けいゆう keiyuu companionship
携文 けいぶん keibun carry document
携え たずさえ tazusae carrying
携信 けいしん keishin trust or connection
携祭 けいさい keisai carry festival
携機 けいき keiki portable device

Example Sentences

彼は携帯を忘れた。
かれはけいたいをわすれた。
Kare wa keitai o wasureta.
He forgot his mobile phone.
私たちはプロジェクトに携わっている。
わたしたちはぷろじぇくとにたずさわっている。
Watashitachi wa purojekuto ni tazusawatte iru.
We are involved in the project.