恥
shame, dishonor
JLPT N3
Usage Frequency
RARE
1575/2500
恥
shame, dishonor
JLPT N3
Usage Frequency
RARE
1575/2500
Pronunciation
Onyomi (音読み)
チ
Kunyomi (訓読み)
は.じる はじ は.じらう は.ずかしい
Stroke Order
Strokes:
10
Word Examples
| Japanese | Hiragana | Romaji | English |
|---|---|---|---|
| 恥ずかしい | はずかしい | hazukashii | embarrassing |
| 恥じる | はじる | hajiru | to be ashamed |
| 恥辱 | ちじょく | chijoku | shame |
| 恥知らず | はじしらず | hajishirazu | shameless |
| 恥をかく | はじをかく | haji o kaku | to be embarrassed |
| 設計の恥 | せっけいのはじ | sekkei no haji | design shame |
| 恥を感じる | はじをかんじる | haji o kanjiru | to feel shame |
| 恥ずかしがり屋 | はずかしがりや | hazukashigariya | shy person |
| 恥ずかしさ | はずかしさ | hazukashisa | embarrassment |
| 恥じらい | はじらい | hajirai | shyness |
Example Sentences
彼は恥ずかしい思いをした。
かれははずかしいおもいをした。
kare wa hazukashii omoi o shita.
He felt embarrassed.
恥ずかしがり屋の彼女は、あまり話さない。
はずかしがりやのかのじょは、あまりはなさない。
hazukashigariya no kanojo wa, amari hanasanai.
The shy girl doesn’t talk much.