play with, tamper, trifle with
JLPT N3
Usage Frequency
UNCOMMON
1000/2500

Pronunciation

Onyomi (音読み)
ロウ ル
Kunyomi (訓読み)
いじく.る ろう.する いじ.る ひねく.る たわむ.れる もてあそ.ぶ

Stroke Order

Strokes: 7

Word Examples

Japanese Hiragana Romaji English
弄ぶ もてあそぶ moteasobu to toy with
弄る いじる ijiru to tamper with
弄る いじくる ijikuru to fiddle with
遊弄 ゆうろう yūrō tinkering
品弄 ひんろう hinrō to handle the goods
弄風 ろうふう rōfū to play with the breeze
妄弄 もうろう mōrō foolish play
遊ぶ あそぶ asobu to play
調弄 ちょうろう chōrō to modify
弄り いじり ijiri tinkering

Example Sentences

子供はおもちゃを弄ぶのが好きです。
こどもはおもちゃをもてあそぶのがすきです。
Kodomo wa omocha o moteasobu no ga suki desu.
Children like to toy with toys.
彼は新しいプログラムを弄っている。
かれはあたらしいぷろぐらむをいじっている。
Kare wa atarashii puroguramu o ijitte iru.
He is tampering with a new program.