dry, parch, ebb, recede, interfere, intercede
JLPT N3
Usage Frequency
RARE
1349/2500

Pronunciation

Onyomi (音読み)
カン
Kunyomi (訓読み)
ほ.す ほ.し- -ぼ.し ひ.る

Stroke Order

Strokes: 3

Word Examples

Japanese Hiragana Romaji English
干す ほす hosu to dry
干潮 かんちょう kanchou low tide
干支 えと eto Japanese zodiac
干す ひる hiru to shade
干からびる ひからびる hikarabiru to dry up
断干 だんかん dankan discontinue drying
干する かんする kansuru to dry (something) out
干し草 ほしくさ hoshikusa hay
離干 りかん rikan detach (dry) from
息干 いきほし ikihoshi breath dry

Example Sentences

干潮の時に釣りをします。
かんちょうのときにつりをします。
kanchou no toki ni tsuri o shimasu.
I will go fishing at low tide.
洗濯物を干しました。
せんたくものをほしました。
sentakumono o hoshimashita.
I hung out the laundry.