large, big
JLPT N5
Usage Frequency
VERY FREQUENT
7/2500

Pronunciation

Onyomi (音読み)
ダイ タイ
Kunyomi (訓読み)
おお- おお.きい -おお.いに

Stroke Order

Strokes: 3

Word Examples

Japanese Hiragana Romaji English
大学 だいがく daigaku university
大人 おとな otona adult
大好き だいすき daisuki love a lot
大変 たいへん taihen very; tough
大会 たいかい taikai tournament
大切 たいせつ taisetsu important
大自然 だいしぜん daishizen nature
大雨 おおあめ ooame heavy rain
大部分 だいぶぶん daibubun majority
大声 おおごえ oogoe loud voice

Example Sentences

私は大学に行きます。
わたしはだいがくにいきます。
watashi wa daigaku ni ikimasu.
I am going to the university.
大人になるのは楽しいことです。
おとなになるのはたのしいことです。
otona ni naru no wa tanoshii koto desu.
Becoming an adult is a fun thing.
私は犬が大好きです。
わたしはいぬがだいすきです。
watashi wa inu ga daisuki desu.
I love dogs a lot.
それは大変です。
それはたいへんです。
sore wa taihen desu.
That is very tough.
来週に大きな大会があります。
らいしゅうにおおきなたいかいがあります。
raishuu ni ookina taikai ga arimasu.
There is a big tournament next week.
これはとても大切なことです。
これはとてもたいせつなことです。
kore wa totemo taisetsu na koto desu.
This is something very important.
大自然の中に行きました。
だいしぜんのなかにいきました。
daishizen no naka ni ikimashita.
I went into the great nature.
今日は大雨が降っています。
きょうはおおあめがふっています。
kyou wa ooame ga futteimasu.
It is raining heavily today.
この地域の大部分は平地です。
このちいきのだいぶぶんはへいちです。
kono chiiki no daibubun wa heichi desu.
The majority of this area is flat land.
彼は大声で呼びました。
かれはおおごえでよびました。
kare wa oogoe de yobimashita.
He called out in a loud voice.