交
mingle, mixing, association, coming & going
JLPT N4
Usage Frequency
FREQUENT
178/2500
交
mingle, mixing, association, coming & going
JLPT N4
Usage Frequency
FREQUENT
178/2500
Pronunciation
Onyomi (音読み)
コウ
Kunyomi (訓読み)
まじ.わる まじ.える ま.じる まじ.る ま.ざる ま.ぜる -か.う か.わす かわ.す こもごも
Stroke Order
Strokes:
6
Word Examples
| Japanese | Hiragana | Romaji | English |
|---|---|---|---|
| 交通 | こうつう | koutsuu | traffic |
| 交番 | こうばん | kouban | police box |
| 交流 | こうりゅう | kouryuu | exchange |
| 交換 | こうかん | koukan | exchange |
| 交差点 | こうさてん | kousaten | intersection |
| 交渉 | こうしょう | koushou | negotiation |
| 外交 | がいこう | gaikou | diplomacy |
| 交際 | こうさい | kousai | association |
| 交替 | こうたい | koutai | alternation |
| 交友 | こうゆう | kouyuu | friendship |
Example Sentences
彼は交差点で止まりました。
かれはこうさてんでとまりました。
Kare wa kousaten de tomarimashita.
He stopped at the intersection.
外交は国の重要な役割です。
がいこうはくにのじゅうようなやくわりです。
Gaikou wa kuni no juuyou na yakuwari desu.
Diplomacy is an important role for the country.