結果

(kekka)
As a result; outcome
Usage Frequency
FREQUENT
N3
JLPT

Definition

Indicates the result or outcome of an action or event.

How to Use

Noun
Common Usage
結果、〜
Formal Usage
結果、〜

Context, Limitations and Specificities

When to use?
Used to express the result or consequence of an action.
Limitations and specificities
Often used to connect clauses, where the first clause is a cause or action leading to the result in the second clause.
Typically, it cannot stand alone without context.

Example Sentences

彼はたくさん勉強した。結果、試験に合格した。
かれはたくさんべんきょうした。けっか、しけんにごうかくした。
Kare wa takusan benkyou shita. Kekka, shiken ni goukaku shita.
He studied a lot. As a result, he passed the exam.
雨が降った。結果、ピクニックは中止になった。
あめがふった。けっか、ぴくにっくはちゅうしになった。
Ame ga futta. Kekka, pikunikku wa chuushi ni natta.
It rained. As a result, the picnic was canceled.
交通事故がおきた。結果、道が混んでいた。
こうつうじこがおきた。けっか、みちがこんでいた。
Koutsuu jiko ga okita. Kekka, michi ga kondeita.
A traffic accident occurred. As a result, the road was congested.
窓を開けた。結果、部屋が寒くなった。
まどをあけた。けっか、へやがさむくなった。
Mado o aketa. Kekka, heya ga samuku natta.
I opened the window. As a result, the room became cold.
電車に遅れた。結果、学校に遅刻した。
でんしゃにおくれた。けっか、がっこうにちこくした。
Densha ni okureta. Kekka, gakkou ni chikoku shita.
I was late for the train. As a result, I was late to school.
料理がまずかった。結果、誰も食べなかった。
りょうりがまずかった。けっか、だれもたべなかった。
Ryouri ga mazukatta. Kekka, dare mo tabenakatta.
The food was bad. As a result, no one ate it.
彼は疲れていた。結果、早く寝た。
かれはつかれていた。けっか、はやくねた。
Kare wa tsukarete ita. Kekka, hayaku neta.
He was tired. As a result, he went to bed early.
車が故障した。結果、バスで行った。
くるまがこしょうした。けっか、ばすでいった。
Kuruma ga koshou shita. Kekka, basu de itta.
The car broke down. As a result, I went by bus.
運動しなかった。結果、太った。
うんどうしなかった。けっか、ふとった。
Undou shinakatta. Kekka, futotta.
I didn't exercise. As a result, I gained weight.
たくさん食べた。結果、お腹が痛くなった。
たくさんたべた。けっか、おなかがいたくなった。
Takusan tabeta. Kekka, onaka ga itaku natta.
I ate a lot. As a result, my stomach started to hurt.