ようと思う
(you to omou)
I'm thinking of doing something
Usage Frequency
FREQUENT
N4
JLPT
ようと思う
(you to omou)
I'm thinking of doing something
Usage Frequency
FREQUENT
N4
JLPT
Definition
This expression is used to indicate that the speaker is thinking of doing something or intends to do something.
How to Use
Verb volitional form + と思う
Common Usage
お茶を飲もうと思う。
Formal Usage
お茶を飲もうと思います。
Context, Limitations and Specificities
When to use?
Used to express a tentative decision or intention to take an action.
Example Sentences
今日、映画を見ようと思う。
きょう、えいがをみようとおもう。
Kyou, eiga o miyou to omou.
I'm thinking of watching a movie today.
明日、友達に会おうと思っています。
あした、ともだちにあおうとおもっています。
Ashita, tomodachi ni aou to omotteimasu.
I'm thinking of meeting a friend tomorrow.
日本へ旅行しようと思う。
にほんへりょこうしようとおもう。
Nihon e ryokou shiyou to omou.
I'm thinking of traveling to Japan.
新しい本を読もうと思う。
あたらしいほんをよもうとおもう。
Atarashii hon o yomou to omou.
I'm thinking of reading a new book.
週末にサッカーをしようと思う。
しゅうまつにサッカーをしようとおもう。
Shuumatsu ni sakkā o shiyou to omou.
I'm thinking of playing soccer this weekend.
もうすぐ帰ろうと思っています。
もうすぐかえろうとおもっています。
Mousugu kaerou to omotteimasu.
I'm thinking of going home soon.
買い物に行こうと思う。
かいものにいこうとおもう。
Kaimono ni ikou to omou.
I'm thinking of going shopping.
来月、新しい仕事を始めようと思います。
らいげつ、あたらしいしごとをはじめようとおもいます。
Raigetsu, atarashii shigoto o hajimeyou to omoimasu.
I'm thinking of starting a new job next month.
今夜、早く寝ようと思っています。
こんや、はやくねようとおもっています。
Konya, hayaku neyou to omotteimasu.
I'm thinking of going to bed early tonight.
この夏、海へ行こうと思う。
このなつ、うみへいこうとおもう。
Kono natsu, umi e ikou to omou.
I'm thinking of going to the sea this summer.