まま

(mama)
as it is; without changing
Usage Frequency
FREQUENT
N4
JLPT

Definition

The expression ~まま is used to indicate that a certain condition or state remains unchanged.

How to Use

Verb (た-form) + まま; Noun + のまま; い-adjective (plain) + まま; な-adjective + なまま
Formal Usage
Verb (た-form) + まま; Noun + のまま

Context, Limitations and Specificities

When to use?
This form is used when you want to express that something remains in its current or previous state or condition.
Limitations and specificities
The verb must be in the た-form to be used with まま.
Cannot be used for future intentions or actions.

Example Sentences

靴を履いたまま部屋に入らないでください。
くつをはいたままへやにはいらないでください。
Kutsu o haita mama heya ni hairanaide kudasai.
Please don't enter the room with your shoes on.
ドアを開けたままにしないで。
ドアをあけたままにしないで。
Doa o aketa mama ni shinaide.
Don't leave the door open.
帽子をかぶったままで寝た。
ぼうしをかぶったままでねた。
Bōshi o kabutta mama de neta.
I slept with my hat on.
テレビをつけたまま寝ないでください。
テレビをつけたままねないでください。
Terebi o tsuketa mama nenai de kudasai.
Please don't sleep with the TV on.
買い物袋を持ったまま、歩き続けました。
かいものぶくろをもったまま、あるきつづけました。
Kaimono bukuro o motta mama, aruki tsuzukemashita.
I continued walking with the shopping bag.
エアコンをつけたまま帰らないようにしてください。
エアコンをつけたままかえらないようにしてください。
Eakon o tsuketa mama kaeranai yō ni shite kudasai.
Please try not to leave the air conditioning on when you leave.
本を読んだまま寝てしまいました。
ほんをよんだままねてしまいました。
Hon o yonda mama neteshimaimashita.
I fell asleep while reading the book.
コップを持ったまま手を洗ってしまいました。
コップをもったままてをあらってしまいました。
Koppu o motta mama te o aratte shimaimashita.
I accidentally washed my hands while holding the cup.
財布を持たないまま出かけた。
さいふをもたないままでかけた。
Saifu o motanai mama dekaketa.
I went out without taking my wallet.
メガネをかけたままシャワーを浴びました。
メガネをかけたままシャワーをあびました。
Megane o kaketa mama shawā o abimashita.
I took a shower with my glasses on.