ませんでした
(masen deshita)
Polite past negative verb ending
Usage Frequency
VERY FREQUENT
N5
JLPT
ませんでした
(masen deshita)
Polite past negative verb ending
Usage Frequency
VERY FREQUENT
N5
JLPT
Definition
Used to express that an action did not occur in the past.
How to Use
Verb (ます form) stem + ませんでした
Formal Usage
Use ~ませんでした after the verb stem to make a polite past negative statement.
Context, Limitations and Specificities
When to use?
Used in polite conversations or writing to say that an action did not happen.
Example Sentences
昨日、映画を見ませんでした。
きのう、えいがをみませんでした。
Kinō, eiga o mimasen deshita.
I did not watch the movie yesterday.
朝ごはんを食べませんでした。
あさごはんをたべませんでした。
Asagohan o tabemasen deshita.
I did not eat breakfast.
友達に会いませんでした。
ともだちにあいませんでした。
Tomodachi ni aimasen deshita.
I did not meet my friend.
日本語を勉強しませんでした。
にほんごをべんきょうしませんでした。
Nihongo o benkyō shimasen deshita.
I did not study Japanese.
うちに帰りませんでした。
うちにかえりませんでした。
Uchi ni kaerimasen deshita.
I did not return home.
先生に話しませんでした。
せんせいにはなしませんでした。
Sensei ni hanashimasen deshita.
I did not speak to the teacher.
宿題をしませんでした。
しゅくだいをしませんでした。
Shukudai o shimasen deshita.
I did not do the homework.
本を読みませんでした。
ほんをよみませんでした。
Hon o yomimasen deshita.
I did not read the book.
水を飲みませんでした。
みずをのみませんでした。
Mizu o nomimasen deshita.
I did not drink water.
その店に行きませんでした。
そのみせにいきませんでした。
Sono mise ni ikimasen deshita.
I did not go to that shop.