について

(ni tsuite)
About; regarding
Usage Frequency
VERY FREQUENT
N3
JLPT

Definition

Used to indicate the topic or subject someone is talking or writing about.

How to Use

Noun + について
Formal Usage
Noun + について

Context, Limitations and Specificities

When to use?
Used when discussing or addressing the topic of the noun in question.

Example Sentences

日本の文化について話します。
にほんのぶんかについてはなします。
Nihon no bunka ni tsuite hanashimasu.
I will talk about Japanese culture.
テストについて質問があります。
てすとについてしつもんがあります。
Tesuto ni tsuite shitsumon ga arimasu.
I have a question about the test.
この本について意見を言います。
このほんについていけんをいいます。
Kono hon ni tsuite iken o iimasu.
I will give my opinion about this book.
先生の話について考えます。
せんせいのはなしについてかんがえます。
Sensei no hanashi ni tsuite kangaemasu.
I will think about the teacher's talk.
新しい映画について知っていますか。
あたらしいえいがについてしっていますか。
Atarashii eiga ni tsuite shitte imasu ka?
Do you know about the new movie?
会議についてのメールを読みました。
かいぎについてのめーるをよみました。
Kaigi ni tsuite no mēru o yomimashita.
I read the email about the meeting.
天気について心配しています。
てんきについてしんぱいしています。
Tenki ni tsuite shinpai shiteimasu.
I am worried about the weather.
あなたの仕事について聞きたいです。
あなたのしごとについてききたいです。
Anata no shigoto ni tsuite kikitai desu.
I want to ask about your job.
健康についてもっと勉強したいです。
けんこうについてもっとべんきょうしたいです。
Kenkō ni tsuite motto benkyou shitai desu.
I want to study more about health.
あなたの国について教えてください。
あなたのくにについておしえてください。
Anata no kuni ni tsuite oshiete kudasai.
Please tell me about your country.