と言われている

(to iwarete iru)
It is said that; people say that
Usage Frequency
COMMON
N4
JLPT

Definition

This grammar is used to express what people generally say about something, often based on hearsay or common belief.

How to Use

Use the dictionary form of verbs, adjectives, and nouns followed by 〜と言われている.
Formal Usage
Noun/Verb/Adjective + と言われている

Context, Limitations and Specificities

When to use?
Used when discussing common beliefs, stories, or what is generally said about something.

Example Sentences

その山はきれいだと言われている。
そのやまはきれいだといわれている。
Sono yama wa kirei da to iwarete iru.
It is said that the mountain is beautiful.
あの本はとてもおもしろいと言われている。
あのほんはとてもおもしろいといわれている。
Ano hon wa totemo omoshiroi to iwarete iru.
It is said that that book is very interesting.
犬は人の友だと言われている。
いぬはひとのともだといわれている。
Inu wa hito no tomo da to iwarete iru.
It is said that dogs are friends of humans.
かれはいい人だと言われている。
かれはいいひとだといわれている。
Kare wa ii hito da to iwarete iru.
It is said that he is a nice person.
この絵は有名だと言われている。
このえはゆうめいだといわれている。
Kono e wa yūmei da to iwarete iru.
It is said that this painting is famous.
その映画はさびしいと言われている。
そのえいがはさびしいといわれている。
Sono eiga wa sabishii to iwarete iru.
It is said that the movie is sad.
花子さんはあたまがいいと言われている。
はなこさんはあたまがいいといわれている。
Hanako-san wa atama ga ii to iwarete iru.
It is said that Hanako is smart.
東京は楽しいと言われている。
とうきょうはたのしいといわれている。
Tōkyō wa tanoshii to iwarete iru.
It is said that Tokyo is fun.
日本のご飯は健康にいいと言われている。
にほんのごはんはけんこうにいいといわれている。
Nihon no gohan wa kenkō ni ii to iwarete iru.
It is said that Japanese food is healthy.
その薬はきくと言われている。
そのくすりはきくといわれている。
Sono kusuri wa kiku to iwarete iru.
It is said that the medicine is effective.