として

(toshite)
As; in the role of
Usage Frequency
VERY FREQUENT
N3
JLPT

Definition

Used to indicate a characteristic, condition, or role of something or someone.

How to Use

Noun + として
Formal Usage
Noun + として

Context, Limitations and Specificities

When to use?
This form is often used to express someone's role, status, or capacity.

Example Sentences

彼は医者として働いています。
かれはいしゃとしてはたらいています。
Kare wa isha toshite hataraiteimasu.
He is working as a doctor.
このペンはプレゼントとしてもらいました。
このぺんはぷれぜんととしてもらいました。
Kono pen wa purezento toshite moraimashita.
I received this pen as a present.
学生として勉強します。
がくせいとしてべんきょうします。
Gakusei toshite benkyou shimasu.
I study as a student.
子供として楽しんでいます。
こどもとしてたのしんでいます。
Kodomo toshite tanoshindeimasu.
I am enjoying it as a child.
母として話します。
ははとしてはなします。
Haha toshite hanashimasu.
I speak as a mother.
日本人として誇りに思います。
にほんじんとしてほこりにおもいます。
Nihonjin toshite hokori ni omoimasu.
I am proud as a Japanese.
ボランティアとして活動しています。
ぼらんてぃあとしてかつどうしています。
Borantia toshite katsudou shiteimasu.
I'm working as a volunteer.
試験の目的として書きます。
しけんのもくてきとしてかきます。
Shiken no mokuteki toshite kakimasu.
I write with the purpose of an exam.
犬としてかわいいです。
いぬとしてかわいいです。
Inu toshite kawaii desu.
It is cute as a dog.
地元の代表として参加します。
じもとのだいひょうとしてさんかします。
Jimoto no daihyou toshite sanka shimasu.
I participate as a local representative.