じゃなかった
(ja nakatta)
was not / were not
Usage Frequency
VERY FREQUENT
N5
JLPT
じゃなかった
(ja nakatta)
was not / were not
Usage Frequency
VERY FREQUENT
N5
JLPT
Definition
The past negative form of だ, used to express that something was not the case in the past.
How to Use
Used with nouns and na-adjectives to express past negation.
Common Usage
Noun/Na-adjective + じゃなかった
Context, Limitations and Specificities
When to use?
Used in a casual context to indicate that a statement was not true in the past.
Example Sentences
これはりんごじゃなかった。
これはりんごじゃなかった。
Kore wa ringo ja nakatta.
This was not an apple.
あそこは学校じゃなかった。
あそこはがっこうじゃなかった。
Asoko wa gakkou ja nakatta.
That was not a school.
彼は先生じゃなかった。
かれはせんせいじゃなかった。
Kare wa sensei ja nakatta.
He was not a teacher.
その映画は面白くなかった。
そのえいがはおもしろくなかった。
Sono eiga wa omoshirokunakatta.
That movie was not interesting.
今日は雨じゃなかった。
きょうはあめじゃなかった。
Kyou wa ame ja nakatta.
It was not rainy today.
彼女は日本人じゃなかった。
かのじょはにほんじんじゃなかった。
Kanojo wa nihonjin ja nakatta.
She was not Japanese.
この本は英語じゃなかった。
このほんはえいごじゃなかった。
Kono hon wa eigo ja nakatta.
This book was not in English.
あの人は友達じゃなかった。
あのひとはともだちじゃなかった。
Ano hito wa tomodachi ja nakatta.
That person was not a friend.
君のせいじゃなかった。
きみのせいじゃなかった。
Kimi no sei ja nakatta.
It was not your fault.
これは必要じゃなかった。
これはひつようじゃなかった。
Kore wa hitsuyou ja nakatta.
This was not necessary.